WHOシニアのランlife

少なくとも 最後まで 歩かない

週間記録(8.19~25:95.6㎞)~秋の気配は落ち葉だけか〜

いつまでも続く蒸し暑さで、ランパンから不快な汗滴。待ち遠しい秋の気配は、桜並木の落ち葉だけかな。

【リディアードチャレンジ第21週/34の結果】

〇走日数7日 <連続走138日更新中> 

〇距離95.6㎞(前週比+29.5km)

  月間走行累計 325.4㎞

〇時間9時間37分(前週比+3時間4分)

  月間走行時間 32時間17分

〇ペース6分2秒/km(前週比4秒遅い) 

《ラン映え度》

〇リディアードトレーニングのチャレンジも、今週から第3ステージの無酸素能力向上期がスタート。で、練習メニューはインターバルの繰り返しで、その質を6週間かけて向上させていく。元々インターバル練習を敬遠してきた自分なのに、リディアードは具体的な設定タイムを示してくれない。強度は体感頼りだから、回数をこなしていく中で探っていく。

◯今週のポイント練習で外したのは、有酸素走180分で怠さから15分不足。それと、インターバル2回目でバイト寝不足で20本設定を10本少なかった。結果、週間距離は95.6kmと100kmに達しなかったけど、まぁ許容範囲ということで。

 

《日別振り返り》

◇19日(月)15:30~大堀川 

 〇短い有酸素走70分=11.2㎞

 6.15/㎞ 心拍数123/分

 (フォーエバーランニトロ)

 ※仮眠無しのバイト明け&前日のトラックレース明けと不調条件が揃っていたけど、筋肉痛や強張りもなく、意外と脚は動いた。

20日(火)7:40~防災公園

 〇インターバル200×10=12㎞

  レスト90秒 アップ4㎞+ダウン3㎞

  疾走平均 ペース3.56/km 心拍144/分            ピッチ194/分 ストライド130.3㎝

 (ウエーブリベリオン)

 ※体感強度による初回の目安は「1/4の力=結構楽に出来るペース」ということで、心拍数の高低差から探っていく。

◇21日(水)16:15〜大堀川 

 〇短い有酸素走62分=10.0㎞

 6.11/㎞ 心拍122/分

 (フロートライドエナジー5)

 ※バイト明けのつなぎ的走り。寝不足でスタートするのが億劫なんだけど、身体は習慣化されてきたのか、淡々と走られた。

◇22日(木)15:45〜大堀川

 〇有酸素走90分=14.7㎞

 6.08/㎞ 心拍122/分

 (グリセリン20)

 ※だいぶ陽が短くなってきて暑いとは思わないのに、湿気が多くてウエアがビショビショになるのが不快。

◇23日(金)9:00〜松戸トラック

 〇P・C・R(プログレス・チェック・ラン)=13.4㎞

  アップ3㎞→Eペース2㎞→流し3本→LT5㎞→ダウン2㎞

  ・Eペース2㎞:4.56/㎞ 心拍142

   ピッチ182 ストライド111

  ・流し200m×3(レスト200m)

    3.32/㎞ 心拍153

    ピッチ197 ストライド143

  ・LT5㎞

    21分32秒 4.18/㎞ 心拍167

                ピッチ199 ストライド116 

    4.23/㎞→4.20→4.19

                 →4.16→4.13  

 (エンドルフィンスピート

※メインのLT(閾値)走は連続して20分以上は走ることで効果を得られるから5kmに設定。ペースは4.30/kmまで掛からない程度で。結果は平均4.18/kmと現時点で上出来。

例によって3km辺りから心拍数が170を超えてキツくなり、単独走の甘えから止めたくなったけど、返ってペースは上がっているのを確認したら頑張れた。

◇24日(土)6:00〜大堀川木陰コース

 〇有酸素走165分=26.4㎞

  6.15/㎞ 心拍132拍/分

 (ゴースト15)

 ※ランコミュメンバーと楽しく情報交換ラン。でも、120分過ぎ位から頭に怠さを感じ、予定の3時間走を切り上げ。バイト宿日だったので昼食後に仮眠3時間とったら少し回復した。

◇25日(日)8:30~防災公園

 〇インターバル200×10=8.0㎞

 レスト90秒 アップ3㎞+ダウン0.7㎞

  疾走平均 ペース3.56/km 心拍147/分              ピッチ193/分 ストライド131.7㎝

 (ハイペリオンテンポ)

※バイトの明け&泊まりのw日となってしまい、明け帰りに防災公園に立ち寄っての強行ポイント練。

予定の20本をリスク回避の10本に短縮。走りそのものは1回目と同等に収まった。

 

【第22週(8.26~9.1)無酸素能力向上期(2/6)

インターバルトレーニングを心拍数の推移を羅針盤に質を段階的に上げていく。

※P・C・Rではペース走のボリュームを増やしていく。

《予定メニュー》

月:有酸素走60分(6)

火:インターバル200×20(4)

水:ジョグ60分(7)※バイト明け

木:有酸素走90分(5)

金:P・C・R(プログレㇲチェックラン) 

土:有酸素ロング走150~180分(1)

  ※MolaSat.練習会

日:インターバル200×20(2) 

():重要度

さぁ出来るかな? やってみよう↗