WHOシニアのランlife

少なくとも 最後まで 歩かない

週間記録(9.9~15/99.6㎞)〜秋の気配は草刈から?〜

インターバルしている間に、コースの防災公園をクルクルと草刈りに感謝。猛暑続きで、あっという間に自分の背丈ほども伸びてたんだなぁ。刈り終わったら、秋の気配がするかな?

【リディアードチャレンジ第24週/34の結果】

〇走日数7日 <連続走159日更新中> 

〇距離99.6㎞(前週比-5.7km)

  月間走行累計 217.2㎞

〇時間9時間56分(前週比-49分)

  月間走行時間 22時間11分

〇ペース5分59秒/km(前週比9秒速い)※初のキロ6切り

①ジョグ40分 6.3km

②インターバル 15.4km

③有酸素走60分 10km

④インターバル 12.2km

⑤有酸素走155分 25.km

⑥ジョグ73分 13km

⑦ペース走 17.7km  

《週間振り返り》

〇今週は深夜バイト明けが3日あったので、ポイント走に費やす時間が限られた。さらに、残暑とは思えない暑さから、ロング走の短縮やペース走での設定を下げざるを得なかったりと、そもそも、今までやってきたトレーニングの効果測定が出来る条件ではなかった。

今週唯一の救いは、6日目のジョグがランナーズハイ(今まで経験したことないけど)のような走りだったこと。結果、週間で100km近く走ってもいるので、ポテンシャル向上への維持はしていると思いたい。

《日別振り返り》

①9日(月)16:10~大堀川 

 〇ジョグ40分=6.3㎞

  ・ペース6.20/㎞・心拍数120/分

  ・ピッチ167/分・ストライド94㎝

  (グリセリン20)

 ※バイト明け。未だ30度までにも下がらないムッとする西陽が目(身)に滲みて、早々に帰走。先週も50分だけで、どうも週始めの走りは物足りない。

②10日(火)7:50~防災公園

 〇インターバル400×15=15.4㎞

  レスト120秒 アップ3㎞+ダウン3㎞

  「疾走間平均」

  ・ペース4.10/km・ピッチ196.3/分

        ・ストライド122.1㎝

 (ハイペリオンテンポ)

 ※前回と同強度で本数を10本増やして20本予定を15本でDNF。

強度設定は1/4の力=「結構楽に出来るペース」。なのにキツイ。始めの5本位はキロ4.20前後と体感より遅く、5本×3セットにしてセット間5分レストをとって、後半はキロ4.05位に上げたけど、設定の「楽」には走れなかった。

③11日(水)16:20〜大堀川 

 〇短い有酸素走60分=10.0㎞

 ・6.04/㎞・心拍122/分

 ・ピッチ169/分・ストライド97㎝

 (ウエーブリベリオン)

 ※バイト明けで走り出すときの一歩目が重い。なので、シューズの助力を借りようとプレート入りのミズノウェーブリベリオンを履いた。これが幸いしてか、4㎞以降は心拍数は変わらないのに自然とキロ6を切っていた。

④12日(木)7:30~防災公園

 〇インターバル400×10=12.2㎞

  レスト120秒 アップ3㎞+ダウン3㎞

  「疾走間平均」

  ・ペース3.46/km・ピッチ202.8/分

        ・ストライド130.5㎝

 (ハイペリオンテンポ)

 ※前回(2日前)と距離は同じ400mで本数は5本減らして10本。でも、強度は高めて1/2の力=「ちょっと速めで、しかし快調に走れるペース

結果、前回の1/4の力で走った時に対して、ペースで20秒/㎞、ピッチで6.5歩/分、ストライドで8.4㎝向上されていた。

10本と少ないけど、集中力を切らさないよう5本×2セットにしてセット間レストも8分とった。最大心拍数165拍まで上げたら負荷キープを意識。ラスト3本は体感的には変わらないのに170拍(自分の最大心拍数は185拍辺り)まで上がっていたので、まだ快調に走られる余裕度は低い。

⑤13日(金)7:00〜大堀川

 〇ロング有酸素走155分=25.0㎞

 ・ペース6.12/㎞・心拍数126/分

 ・ピッチ171/分・ストライド94㎝

 (フォーエバーランニトロ)

 ※今日も蒸し暑かった。後で確認すると、30度を超えた9時頃はちょうど20㎞辺りで、心拍数も130を超えた時だった。ペースを落としても設定心拍数をキープ出来ないなら、有酸素走の狙いから外れてダメージが残るだけ(言い訳ではなくて)。

なので、180分走りたいと思ったけど、ロング有酸素走の最低時間120分は超えたところでストップした。

⑥14日(土)15:50〜大堀川

〇ジョグ73分=13.0㎞

 ・5.36/㎞・心拍数130/分

 ・ピッチ177/分・ストライド101㎝

 (ウエーブリベリオン)

 ↑:ラップ7~13㎞

 ※バイト明けのリカバリージョグなのに、こんなに軽く動けたのは故障して以来で初めてかも。今日もリベリオンの助力を受けたけど、キロ5.30で心拍数が130はカロスの異常値かと疑ってほど。客観的にピッチに対するストライドが伸びているのは、動きの良い証だと思う。

⑦15日(日)7:30~手賀沼(ウィング練習会)

 〇ペース走12㎞=17.7㎞

  アップ2.5㎞+ダウン2㎞

  ~4㎞・ペース5.30/㎞・心拍147.3/分

                 ・ピッチ179.3/分・ストライド101.0㎝

  ~12㎞・ペース4.58/㎞・心拍155.8

                  ・ピッチ176.0・ストライド106.1㎝

  (ハイペリオンMax)

※2週連続のウィング練習会参加。スタートから手賀沼緑道の照り返しがストレス。いつも一緒に走っている女子メンバーから、「暑いんで最初ゆっくり入って4㎞毎にビルドアップして貰えませんか?」の誘いに乗って、キロ5.30グループでスタート。けど、はじめの4㎞で「すみません、暑くてペース上げられない」の白旗宣言を受けて、キロ5.00グループに転じた。終始後方で楽をさせて貰ったのに、体感ではキロ4.30な感じ。

後でチェックしたら、5.30ペースの走りは前日の軽快ジョグの方がマシ。

【第25週(9.16~9.22)無酸素能力向上期(5/6)

インターバルトレーニングも終盤。マラソン対応的に総走行距離のボリュームを厚くしたい。

※ランメトリックス練習会に参加して、自分にとって理想のフォームつくりのヒントを得て、オリンピアンの重友コーチから、マラソンへの向き合い方やフィジカルトレーニング等有益なエキスを持ち帰って来たい。

《予定メニュー》

月:有酸素走60分(6)※バイト明け

火:インターバル400×15(4)

      ※ 1/2の力で

水:ジョグor流し(7)※バイト明け

木:有酸素走90分(5)

金:インターバル800×10(2) 

  ※1/44の力で 

土:有酸素ロング走120〜150(1)

日:P・C・R(プログレㇲチェックラン) (3)

      ※ランメトリックス練習会

   (3000タイムトライアル他)

():重要度

さぁ出来るかな? やってみよう↗